忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2024/09/27 20:22 |
携帯用のリチウムイオン電池パックについて

大きさ

携帯用は、縦×横のサイズ、最近は34×50mmが一般的。厚さは3.8mmが最薄で、6mm辺りまで使われています。 その他のサイズでは30×40mmも使われています。


携帯用充電器

このごろのアダプターは、AC/DCの変換のみをするような、簡単そうな感じになっているのが多いです。これは、かつては、充電器が定電流/定電圧制御を行い、携帯の電池パックに直接充電する方式が一般的でしたが、 最近は、携帯電話本体内に定電流/定電圧制御回路を有し、充電器は単純なACアダプタとしたものが多くなっているためです。 電池パックは本体に内蔵となり、充電端子は本体に設けられます。


その他

携帯まるごと水没したり、衣服のポケットに入れたまま洗濯してしまう事故の多発で、携帯の電池パックに水濡れ検出ラベルが貼られています。

白地に赤いドットが印刷されており、水に濡れると赤いドットが溶けてしまいます。このラベルが水濡れを示しているときは、電池が動作不良になっても、メーカーは保証してくれません。これで修理に出すときに調べられるわけです。

メーカーサイドでは水、石鹸水(洗濯してしまう事故を想定)、塩水(海中に落とす事故)、ウィスキーの水割り、スポーツドリンク、コカコーラ等での水没試験をしています。特に塩水では短時間で電池がご臨終です。

水没しないように十分気をつけましょう。

PR



2008/10/19 23:43 | Comments(0) | TrackBack() | 安全

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<リチウムイオン電池の公表性能と実感の差 | HOME | 米国開発の歩いて充電できる携帯充電器>>
忍者ブログ[PR]